中国インターネット事情

ITを中心に中国の事 もろもろ

中国で、スカイプの音質を改善する方法

skypeの音がプチプチと途切れたりして困っている場合はありませんか? 中国の場合あれやこれやの微妙なシステムがあるのでどうしても音質が悪くなるようです。
筆者もいろいろと日本側と話すときに重宝しているのですが、肝心なことが聞こえなかったりして今一つのときも多くあります。

スカイプが途切れる原因はなんでしょうか?
1.日中間の回線がそもそも細いので、両国間の通信が増えネットワークが混雑する時間帯にはスカイプの音声が悪くなります。

2.NATなどを介しての通信の場合は、スーパーノードと言われるスカイプネットワーク内の管理ノードを介した通信になる場合も多く音質に影響を与えます。

3.夜になるとYouku等の動画サイトを見る人間によって帯域が圧迫されて、インターネットの速度が低下するのでスカイプの音質も悪くなります。

4.中国の場合、通信業者やマンション管理者が最初から一つの回線しか設置せずに多くの人々が使うようにセッティングする場合も多く、利用者が増えた分だけインターネットの速度が低下することもあります。
 

では、どうすれば少しはマシになるのか?
お金を掛けさえすれば高速回線があるので、それ使えば音声は良くなります。
しかし、そんな回線を引ける一部の会社を除いては、中国電信あたりの通常回線で業務をやる必要があり、その場合に少しでもスカイプの音声を改善する方法を書いてみた。

1.インターネット利用者の少ない早朝にスカイプやる。
日本との時差も1時間ありますし日本人なら早朝といってもそれほど苦痛にはならないのではと思います。しかし、この方法だと音質はなかなか良いのですが使える時間が限られあまり使い勝手が良くありません。

2.VPNを通した上でスカイプをつなぐ
スカイプネットワークの中継ポイントが減るからではないかと思われます。ただ、VPNの速度や安定性に左右されることは言うまでもありません。

3.モバイル通信でつなぐ。
NATを通さずグローバルIPが直接PCに割り振られているためかと思われます。また、ビルやマンションのインターネットと違い中国にありがちな水増し分が少ないという部分も有利に働きます。

要は、回線が空いているときにやる、空いている回線を選んでやる、スカイプのスーパーノードによる中継をなるべく減らすという話になります。