中国インターネット事情

ITを中心に中国の事 もろもろ

中国携帯 ツカエナイので国際版ROM入れよう その探し方

要らないんです。パクリサービスは。という全国数億のGoogleファンのために。

中国で販売されているAndroid携帯電話。
GoogleFacebookTwitterなんかをパクったようなサービスがゴマンとプリインストールされてはいますが、本家は影も形もありません。
普通のAndroidに慣れているとしたら、パクリめ使いにくいんだよゴラァ! となること請け合いです。

しかし、ネット鎖国主義である一方で世界の工場でもある中国は、ハードウェアはそのままにソフトのみを書き換えて、同じ携帯を国際版として世界中で販売しています。
そして、中国ガラパゴスサービスはグローバルスタンダードの前には、ただの劣化パクリですから、誰も使いません。
そんなものがプリインストールされた携帯が世界で売れるわけがないので、国際版ではちゃんとGoogle以下の本家サービスが利用が可能です。

そこで、パクリサービスでお腹いっぱいの中国向け仕様でも、ソフトの部分さえ国際版に書き換えてしまえば、GoogleサービスがあるいつものAndroidになるわけです。
但し、移動版は3G通信方式が違うのでダメかもしれません。

で、その国際版ROMをどっかから調達してくる必要があります。
もちろんネット上に転がっているものを探すのが手っ取り早いので、まずはGoogle先生に聞きましょう。

なにしろ、これはGoogle先生にとっては失地回復レコンキスタです。ビシバシと答えてくれることでしょう。
「国際版の型番 ROM」とかやるといいようです。

それから、ROMといったらXDAでしょう。
http://www.xda-developers.com/
自分の機種のものを見つけてください。

中国のサイトの負けてはいません。こちらでは中国仕様のままGoogleサービスを追加するなんて荒業も公開されていたりします。
パクリと本家が同居できます。取りあえず百度先生にでも聞くとよいでしょう。こんなサイトもありました。
http://www.romzj.com/

しかし、それでも見つからない場合もあるものです。サーチエンジンたるもの、有名サイトかSEOにまみれたサイトを上位に掲載する仕組みになっています。
でも、必要なROMが下位にあったとしたら……困りますね。実際、OPPOのものはそうでした。

では、どうやってそれを見つけたかというと、
https://chinese-homepage.com/modules/d3blog/details.php?bid=939
これを使いました。

本日は読者の方から質問を頂いたので、どうやって国際版ROMを探すのかという方法を掲載しました。